「短毛のペルシャ」と呼ばれているエキゾチックショートヘアをご存知でしょうか?
”手間のかからないペルシャ猫がほしい”として誕生した猫ちゃんというのが驚きで。
まあるい目とぺちゃんこな鼻、ぶさかわなお顔がたまらなく可愛くてその人気はじわじわと高まってきています!
そんな魅力的なエキゾチックショートヘアの性格と、子猫と成猫(せいびょう)の性格の違いについてもご紹介していきたいと思います。
ぜひ参考にしてみてほしいと思います。
エキゾチックショートヘアの性格について
エキゾチックショートヘアは、のんびりでマイペースな性格をしています。
平和主義な為、人見知りや他のペットとの交流もフレンドリーで愛くるしい一面もあるので多頭飼いにも向いている猫種になります。
ですので、お子さんがいるご家庭や先住のペットがいる場合でも比較的飼いやすいとされています。
あまり活発ではないですが、遊ぶことは大好きで好奇心旺盛なのでたくさん遊んでコミュニケーションをとってあげると良いでしょう。
猫じゃらしやレーザーポインターなどを使って一緒に遊んであげるとよろこびます。
甘えん坊で人懐っこい性格
飼い主さんだけではなく、家族以外の人にも誰にでも甘える人懐っこい性格のエキゾチックショートヘア。
スキンシップが大好きで抱っこしたり撫でたりしてあげるととってもよろこびます。
一緒に遊んであげることが大事ですが、あまり運動能力は高い方ではないので遊ぶ時は、1回5分を複数回にして分けてあげると疲れることもなく十分に遊ぶことができると思います。
子猫と成猫(せいびょう)の性格の違いについて
子猫「生後1年未満」
学習意欲が高い為、いろいろなことをすぐに覚えることができます。
飼い主さんの言うことを理解できたり、トイレの位置を覚えるのが早かったりします。
とっても利口な猫ちゃんということがわかりますね。
もし、子猫から飼う場合は比較的にしつけがしやすいので初めて猫ちゃんを飼う方にはオススメの猫種になるかと思われます。
成猫(せいびょう)「生後1年以上」
子猫の時に比べると、落ち着いた性格になります。
自分のペースで行動することも多くなり、遊びたくなったら遊ぶといパターンになります。
マイペースではありますが、甘えん坊なの飼い主さんの近くにいることが多いようです。
擦り寄ってきたら甘えさせてあげて、そうでない場合はいい意味で放っておくことがよい関係になるかと思われます。
まとめ
エキゾチックショートヘア、いかがだったでしょうか?
なんとも言えない可愛らしい見た目から、愛嬌たっぷりの魅力的な性格まで一緒に生活し出したら虜になること間違いなし!
自分のペースでのんびり過ごすことが多いですが、遊ぶことは大好きなので一緒に遊んであげる時間を作ってあげるとよいと思います。
エキゾチックショートヘアとのライフスタイルをたくさんイメージしてみてぜひ検討されてみてはいかがでしょうか。