スキフトイボブテイルという猫種を知っていますか?
ロシア原産で世界最小の猫ちゃんです。
近年メディアでも多く取り上げており、’小さなボブテイル’とも言われ「トイボブ」とも慕われ人気が高まってきています。
特徴は丸い顔としっぽが短く、筋肉質な体型をしています。
これから猫ちゃんを飼いたいと思っていたらぜひスキフトイボブテイルを知ってみてほしいと思います。
今回は「スキフトイボブテイルの性格について」と「子猫と成猫(せいびょう)の性格の違いについて」もご紹介しています!
ぜひ参考にしてみてください!
スキフトイボブテイルの性格について
スキフトイボブテイルは、友好的で適応力があり愛情深くとても忠実です。
初対面の人に対してもすぐに馴染むことができ、フレンドリーな性格をしています。
ですので、他の猫ちゃんや他の動物、子どもに対しても仲良くすることができるのが魅力的です。
また、飼い主さんのことがとても大好きで人懐っこい性格をしています。
近くに飼い主さんがいると擦り寄ってきて愛情表現をしてくれます。
例えば、身体を擦り寄せてきたり膝に乗ってきたりと「大好き!」な気持ちが伝わってくるほどです。
また、小さな身体ですが活発で運動能力は高く、高い場所や棚に乗ることが得意です。
個々にもよりますが、カーテンレールにも飛び乗ってしまう猫ちゃんもいるので安全性に気を配ってあげると良いと思います。
母性な性格
スキフトイボブテイルは出産したばかりでも母性がある性格です。
子育てが上手で、遊び相手になったり毛繕いをしてあげたり、とっても面倒見が良い性格をしています。
飼い主さんにとってはそれほど警戒心を出すことはないですが、知らない人に対しては警戒心を表します。
子猫と成猫(せいびょう)の性格の違い
子猫「生後1年未満」
子猫のスキフトイボブテイルは、とても好奇心旺盛で甘えん坊な性格をしています。
飼い主さんのそばにいることが好きで、後を追いかけ回したりすることもあります。
人懐っこい性格でもあるので、誰とでも仲良くフレンドリーに接することができるのも魅力です。
成猫(せいびょう)「生後1年以上」
大人になったスキフトイボブテイルは、子猫の時に比べたらとても落ち着いた性格になります。
遊ぶことも減り、昼寝やまったりしている時間が増えてくるでしょう。
ただ、遊ぶことは基本的に好きなので一緒にねこじゃらしやレーザーポインターを使って遊んであげること大切になってきます。
また、甘えん坊で寂しがり屋な性格の為、一人の時間がとても苦手な「スキフトイボブテイル」
長時間のお留守番をさせる際は極力、寂しくならないような工夫をしてあげると良いでしょう!
例えば、一人でも遊べるおもちゃを用意してあげたり、飼い主さんの匂いがついている物を置いてあげると安心します。
衣類やぬいぐるみなどでも良いので離れていても、安心させてあげると良いでしょう!
あとは、帰ってきた際に一緒に遊んであげてスキンシップをとってあげるのも大切です。
まとめ
スキフトイボブテイルは誰でもフレンドリーに接することができて愛情深い性格なので、比較的に飼いやすい性格です。
愛情深い性格で飼い主さんのことも大好きなので、懐いてくることがとても愛らしく感じることが多いのではないでしょうか。
これから猫ちゃんを飼いたいと思っていたら、ご自身のライフスタイルと猫ちゃんを迎えた場合を想定して検討されることをオススメします!